申し訳ありません。 お探しの記事は現在、このタグ を設定していない可能性があります。
右下の検索BOXにて 再度用語を変更して入力していただくと記事が見つかる場合があります。
右下の検索BOXにて 再度用語を変更して入力していただくと記事が見つかる場合があります。
さて。
何年前からでしょうか。
都会の街中でも豆腐の引き売りをたまに見かけるようになってきましたね。
ラッパを片手にリアカーを引く、昔ながらのスタイルの豆腐屋さん。
あの「ぱ~ぷ~」というラッパの音は、昔は桶を担いで「豆腐、豆腐」と叫びながら売り歩いていたものを、より遠くまで聞こえるようにラッパで「と~ふ~」と表現しているのだそうですね。
私は引き売りのものを買ったことはないんですが、メディアでもよく取り上げられていた「築地野口屋」の場合ですと、絹豆腐が1丁350円。
スーパーで売られているものの数倍の値段はしますので「そんな高いもの買う人いるのか?」とも思いますが、味が美味しいということ、懐かしさや珍しさがあるということもあって定期的に買う人もおり、特に高齢者の方の固定客も多かったようですね。
この豆腐の引き売りですが、たまにアルバイト求人も出てきており、高待遇を謳っているところも少なくないようです。
例えば、築地野口屋の場合。
ちょっと古い求人にはなるんですが、東京都内の新小岩井店では9時~18時の1日8時間労働で時給1,200円以上という条件で募集されていたようです。
街中を重いリヤカーを引いてひたすら歩くことになる仕事ですので、なかなか大変な仕事だと思います。
特に夏の暑い日や冬の寒い日でも行わなければなりませんので、少なくとも体力的にはかなり辛い仕事ですよね。。
それでもこのご時世ですから、時給1,200円というのはそれほど悪くないお給料だと思います。。
ただ、この求人を目にしたとき、悪くない給料だと思う反面、ふと疑問に思ったことがあります。
「豆腐の引き売りってそんなに儲かるものなのか?」と。
確かにスーパーで売っているものとは味は違うんでしょうし、風情だとか珍しさはあるかもしれませんが、とは言っても豆腐です。
1つあたりの値段はそんなに高いものではありませんし、何よりスーパーに行けば1丁100円だとかで普通に売られているものです。
いくら体力的に辛い仕事だとは言っても、日給1万円近くのお給料が出るということは、少なくともそれ以上売り上げが出ていなければなりませんし、そうでなくては商売になりませんが、あの豆腐の引き売りでそんなに売り上げが出るとはどうしても想像できません。
ここには果たして一体どういうカラクリがあるんでしょうか?
今日はちょっとこのテーマについて考えてみます。
何年前からでしょうか。
都会の街中でも豆腐の引き売りをたまに見かけるようになってきましたね。
ラッパを片手にリアカーを引く、昔ながらのスタイルの豆腐屋さん。
あの「ぱ~ぷ~」というラッパの音は、昔は桶を担いで「豆腐、豆腐」と叫びながら売り歩いていたものを、より遠くまで聞こえるようにラッパで「と~ふ~」と表現しているのだそうですね。
私は引き売りのものを買ったことはないんですが、メディアでもよく取り上げられていた「築地野口屋」の場合ですと、絹豆腐が1丁350円。
スーパーで売られているものの数倍の値段はしますので「そんな高いもの買う人いるのか?」とも思いますが、味が美味しいということ、懐かしさや珍しさがあるということもあって定期的に買う人もおり、特に高齢者の方の固定客も多かったようですね。
この豆腐の引き売りですが、たまにアルバイト求人も出てきており、高待遇を謳っているところも少なくないようです。
例えば、築地野口屋の場合。
ちょっと古い求人にはなるんですが、東京都内の新小岩井店では9時~18時の1日8時間労働で時給1,200円以上という条件で募集されていたようです。
街中を重いリヤカーを引いてひたすら歩くことになる仕事ですので、なかなか大変な仕事だと思います。
特に夏の暑い日や冬の寒い日でも行わなければなりませんので、少なくとも体力的にはかなり辛い仕事ですよね。。
それでもこのご時世ですから、時給1,200円というのはそれほど悪くないお給料だと思います。。
ただ、この求人を目にしたとき、悪くない給料だと思う反面、ふと疑問に思ったことがあります。
「豆腐の引き売りってそんなに儲かるものなのか?」と。
確かにスーパーで売っているものとは味は違うんでしょうし、風情だとか珍しさはあるかもしれませんが、とは言っても豆腐です。
1つあたりの値段はそんなに高いものではありませんし、何よりスーパーに行けば1丁100円だとかで普通に売られているものです。
いくら体力的に辛い仕事だとは言っても、日給1万円近くのお給料が出るということは、少なくともそれ以上売り上げが出ていなければなりませんし、そうでなくては商売になりませんが、あの豆腐の引き売りでそんなに売り上げが出るとはどうしても想像できません。
ここには果たして一体どういうカラクリがあるんでしょうか?
今日はちょっとこのテーマについて考えてみます。
さて。
出会い系サクラというと、裏バイトの中でもかなり人気のある職業です。
このブログでも、かれこれ6年ほど前に取り上げたことがあります。
6年ほど前はこのような内容で紹介しているんですが、今ではこの当時に比べて出会い系サクラを取り巻く環境は激変しています。
最近でも出会い系サクラの募集先についての質問もたまに届いており情報を求められている人もいると思いますので、今日は久しぶりにこの出会い系サクラを取り上げてみることにします。
まず一番大きく変わった点ですが、出会い系サクラは今では未経験者はほとんど採用されません。
現在でも募集自体はよくあるんですけどね。
未経験だとタイピングの速度が速く、かつ運が良くない限り採用されないようですね。
経験者でもかなり厳しくなっているようですので。
また時給も下がってきており、今では時給も1,000円~というところが多いようですね。
延々と電話をかけ続ければいつかは採用される可能性も無いとは言えませんが、徒労に終わるケースがほとんどだと思いますし、以前ほど待遇も良くありませんのでまず止めておいたほうがいいと思います。
また、よく「サクラは違法じゃないの?」との質問も頂くんですが、勤め先が悪質な出会い系サイトの場合はたとえアルバイトでも逮捕される可能性はあります。
そもそもサクラを雇うような出会い系サイト自体が普通の感覚から言えば悪徳出会い系サイトだと思うんですが、その中でも特に悪質なサイトは実際に摘発されているようですね。
ついこの間もこんなニュースが流れましたし↓
"ニセ出会い系サイト"運営で社長ら12人逮捕
今ではそれほど稼げる仕事でもありませんし、アルバイトでも責任を問われる危険性もありますので、探してまでやるような仕事ではないと思いますよ。
出会い系サクラというと、裏バイトの中でもかなり人気のある職業です。
このブログでも、かれこれ6年ほど前に取り上げたことがあります。
パソコンや携帯電話を使って男性とメールを交換するバイトです。 顔は実際には見えないんで、男でももちろんOK。 在宅でもよくありますよね。 システムは登録する会社によって違うんですが、時給制とか登録制なんかがあります。 時給なら1200円、出来高制なら相手からの返信が一通来たら数十円だとか100円とかいった感じです。 ネットだけじゃなくて、求人誌なんかでも「PCオペレータ募集」だなんてお題目で求人が出ていますよね?ほとんどがサクラの募集です。 仕事自体はラクみたいですね。 服装や髪型は自由だし、シフトもある程度は自由。仕事中も飲食可のところが多いです。 ある程度慣れてくれば、月20万以上稼ぐのはそんなに難しいことではないそうです。 |
6年ほど前はこのような内容で紹介しているんですが、今ではこの当時に比べて出会い系サクラを取り巻く環境は激変しています。
最近でも出会い系サクラの募集先についての質問もたまに届いており情報を求められている人もいると思いますので、今日は久しぶりにこの出会い系サクラを取り上げてみることにします。
まず一番大きく変わった点ですが、出会い系サクラは今では未経験者はほとんど採用されません。
現在でも募集自体はよくあるんですけどね。
未経験だとタイピングの速度が速く、かつ運が良くない限り採用されないようですね。
経験者でもかなり厳しくなっているようですので。
また時給も下がってきており、今では時給も1,000円~というところが多いようですね。
延々と電話をかけ続ければいつかは採用される可能性も無いとは言えませんが、徒労に終わるケースがほとんどだと思いますし、以前ほど待遇も良くありませんのでまず止めておいたほうがいいと思います。
また、よく「サクラは違法じゃないの?」との質問も頂くんですが、勤め先が悪質な出会い系サイトの場合はたとえアルバイトでも逮捕される可能性はあります。
そもそもサクラを雇うような出会い系サイト自体が普通の感覚から言えば悪徳出会い系サイトだと思うんですが、その中でも特に悪質なサイトは実際に摘発されているようですね。
ついこの間もこんなニュースが流れましたし↓
"ニセ出会い系サイト"運営で社長ら12人逮捕
今ではそれほど稼げる仕事でもありませんし、アルバイトでも責任を問われる危険性もありますので、探してまでやるような仕事ではないと思いますよ。
さて。
ここ最近、脱法ハーブというものが社会問題になっていますね。
脱法ハーブとは、脱法ドラッグの一種です。
幻覚作用をもたらす薬物を乾燥させた植物に混ぜたもので、大麻の代用品として使われているようですね。
薬事法で禁止された成分を使っていないことから脱法ハーブと呼ばれています。
ただ「違法ではない=安全」ということでは決してなく、連日のように健康被害が伝えられていることは既に皆さんもニュース等でご存知のことだと思います。
このブログでも以前に薬物の問題については何度か取り上げたこともあるんですが(「衝撃!ダイエットサイトで麻薬売買!」、「腐ってます…薬物売買掲示板 」、「インターネットで蔓延する薬物売買」)、
実はそれ以外にも脱法ハーブだとか脱法ドラッグとは運営上の関わりがあります。
とは言っても私が何をしたというわけではないんですが、ブログのコメント欄に販売店ホームページのURLを記載した宣伝コメントを書き込まれたり、またこのブログの右下に「逆アクセスランキング」というものを設置しているんですが、販売店ホームエージをここにランクインさせるために某ツールを使ってアクセスを送り込まれたことがある、という感じです。
全て事前にシャットアウトしていますので、それらがブログを訪問した方の目に付くことはありませんけどね。。
で、この脱法ハーブ・脱法ドラッグについては色んな考え方があるかもしれませんが、管理人としては反対の立場をとっています。
・現状として健康被害が出ているという点、
・精神的に依存性がある点、
・より強い効果を求めて違法薬物へと乗り換えようという人も多くいるのでは?と懸念される点
以上の理由により管理人は脱法ドラックには反対の立場をとっており、コメントの削除・ランキングよりの排除を行ってきました。
「ハーブ=すべて悪」とまで捉えているわけではありませんが(中には危険性の無いもの、違法成分とは全く関係の無いものもあると思いますので)、私自身では危険ななものとそうでないものを判断できない以上、一律にハーブ・ドラッグと名の付くコメント等はブログより排除しています。
これからもこの立場は決して変わることはありませんので、宣伝のコメントを書き込まれているHP管理者の方、最近でもせっせこのブログにアクセスを送り込んでいられる店舗の管理人は迷惑ですのでご遠慮下さい。
さて今回この記事を書いた理由ですが、そういう運営上のお知らせを伝えるためではなく、ちょっと興味深い求人を見つけたからです。
脱法ハーブ店の店員の求人なんですが、驚くべきはその記載されている時給の金額。
店舗名やURLは伏せてサイトのキャプチャ画像のみを掲載しますが、ご覧になれますでしょうか?
(※店舗情報等には全てモザイク処理を施しています)
(※クリックすると拡大表示されます)
モザイクだらけなので見にくいかもしれませんが、左の画像が時給900円~、
右の画像は時給800円~と記載されています。
この時給を高いと感じるか安いと感じるかは人によりますけどね。
ただ、下手をするとお店の経営者だけでなく店員も責任を問われる可能性もありますので(参考:合法ハーブ店で違法薬物で逮捕)、それを考えると時給800円や900円では割に合わない感じはしますね。
ここ最近、脱法ハーブというものが社会問題になっていますね。
脱法ハーブとは、脱法ドラッグの一種です。
幻覚作用をもたらす薬物を乾燥させた植物に混ぜたもので、大麻の代用品として使われているようですね。
薬事法で禁止された成分を使っていないことから脱法ハーブと呼ばれています。
ただ「違法ではない=安全」ということでは決してなく、連日のように健康被害が伝えられていることは既に皆さんもニュース等でご存知のことだと思います。
このブログでも以前に薬物の問題については何度か取り上げたこともあるんですが(「衝撃!ダイエットサイトで麻薬売買!」、「腐ってます…薬物売買掲示板 」、「インターネットで蔓延する薬物売買」)、
実はそれ以外にも脱法ハーブだとか脱法ドラッグとは運営上の関わりがあります。
とは言っても私が何をしたというわけではないんですが、ブログのコメント欄に販売店ホームページのURLを記載した宣伝コメントを書き込まれたり、またこのブログの右下に「逆アクセスランキング」というものを設置しているんですが、販売店ホームエージをここにランクインさせるために某ツールを使ってアクセスを送り込まれたことがある、という感じです。
全て事前にシャットアウトしていますので、それらがブログを訪問した方の目に付くことはありませんけどね。。
で、この脱法ハーブ・脱法ドラッグについては色んな考え方があるかもしれませんが、管理人としては反対の立場をとっています。
・現状として健康被害が出ているという点、
・精神的に依存性がある点、
・より強い効果を求めて違法薬物へと乗り換えようという人も多くいるのでは?と懸念される点
以上の理由により管理人は脱法ドラックには反対の立場をとっており、コメントの削除・ランキングよりの排除を行ってきました。
「ハーブ=すべて悪」とまで捉えているわけではありませんが(中には危険性の無いもの、違法成分とは全く関係の無いものもあると思いますので)、私自身では危険ななものとそうでないものを判断できない以上、一律にハーブ・ドラッグと名の付くコメント等はブログより排除しています。
これからもこの立場は決して変わることはありませんので、宣伝のコメントを書き込まれているHP管理者の方、最近でもせっせこのブログにアクセスを送り込んでいられる店舗の管理人は迷惑ですのでご遠慮下さい。
さて今回この記事を書いた理由ですが、そういう運営上のお知らせを伝えるためではなく、ちょっと興味深い求人を見つけたからです。
脱法ハーブ店の店員の求人なんですが、驚くべきはその記載されている時給の金額。
店舗名やURLは伏せてサイトのキャプチャ画像のみを掲載しますが、ご覧になれますでしょうか?
(※店舗情報等には全てモザイク処理を施しています)
(※クリックすると拡大表示されます)
モザイクだらけなので見にくいかもしれませんが、左の画像が時給900円~、
右の画像は時給800円~と記載されています。
この時給を高いと感じるか安いと感じるかは人によりますけどね。
ただ、下手をするとお店の経営者だけでなく店員も責任を問われる可能性もありますので(参考:合法ハーブ店で違法薬物で逮捕)、それを考えると時給800円や900円では割に合わない感じはしますね。
さて。
このブログでは数年前から原発作業員というお仕事について取り上げてきたんですが、特に昨年の大震災以降この原発作業員というお仕事に特に大変な関心が寄せられてきたと思います。
震災直後には「月給121万円!原発作業員の求人」という記事でも紹介しているような非常に高額な報酬を掲げる求人が出回ったりもしましたが、現在でもこちらの求人サイトにて紹介されているような高給な求人(1日4時間の作業で日給25,000円)が出てたりしていますね。
原発で働く人がどういう環境に置かれているかという点にも注目が集まり、実際に数ヶ月前には作業員が寝泊まりしている宿舎の写真などが報道されはしましたが、肝心の現場で働いている原発作業員の声はなかなか伝わってこないものです。
作業員の方々がどんな想いで働いているのか、日々ニュースで報道されているようなことに対してどう感じているのか、そういった生の声を聞ける機会はそうそうあるものではありません。
今回は大震災以降に福島の第一・第二原発で働いていた原発作業員の方が、2ちゃんねるで質問者からの様々な疑問・質問について答えるスレッドが立っていたのでご紹介しておきます。
このブログでは数年前から原発作業員というお仕事について取り上げてきたんですが、特に昨年の大震災以降この原発作業員というお仕事に特に大変な関心が寄せられてきたと思います。
震災直後には「月給121万円!原発作業員の求人」という記事でも紹介しているような非常に高額な報酬を掲げる求人が出回ったりもしましたが、現在でもこちらの求人サイトにて紹介されているような高給な求人(1日4時間の作業で日給25,000円)が出てたりしていますね。
原発で働く人がどういう環境に置かれているかという点にも注目が集まり、実際に数ヶ月前には作業員が寝泊まりしている宿舎の写真などが報道されはしましたが、肝心の現場で働いている原発作業員の声はなかなか伝わってこないものです。
作業員の方々がどんな想いで働いているのか、日々ニュースで報道されているようなことに対してどう感じているのか、そういった生の声を聞ける機会はそうそうあるものではありません。
今回は大震災以降に福島の第一・第二原発で働いていた原発作業員の方が、2ちゃんねるで質問者からの様々な疑問・質問について答えるスレッドが立っていたのでご紹介しておきます。
原発作業員だけど暇だから構ってくれよ 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:22:12.34 ID:ud3wiUkI0 福島第一を二回 福島第二を二回出張済 警戒区域内に入った数は数えてらんない 2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:22:31.43 ID:yvfoEaNR0 ありがとう 7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:23:32.91 ID:e2DmYn1D0 マジならありがとう。 お前のおかげで俺らは生きてる。 19 : 1 : 2012/01/09(月) 22:28:00.33 ID:ud3wiUkI0 >>2 >>7 ありがとう まあちびっちゃいもんだよ人間一人の力なんぞ 3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:22:38.58 ID:UyX7n78E0 将来のこと考えてないの? >>3 考えてるよ ただまあ一生童貞だしそんなもんだよ 4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:22:52.15 ID:IZmhxJ1g0 死ぬなよ 日本の為に頑張ってくれ >>4 実際、「俺頑張ってもしゃーないよなー」って考えてる人が多数だったら 多分とっくに爆発してんじゃないかな 5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 22:22:59.79 ID:zvXX88Zy0 一回いくら貰えるの? >>5 うちんとこは手当なんて大して出ないよ だって上が出してくれないもん |
さて。
11月も半ばが過ぎ日に日に寒くなってきましたが、冬の時期は夜になるとこんな声が聞こえてきます。
「いしや~きいも、おいも~」
お馴染み、石焼きいもの移動販売ですね。
スピーカーを流しながら街中をトロトロと走る軽トラを呼び止め、新聞紙に包まれたホカホカのお芋を買ったことのある人も少なくないのではないでしょうか?
私の住んでいる地域でも冬の時期になると、数日おきに石焼き芋屋さんのスピーカーの声が響きます。
一昔前に比べればだいぶその数は少なくなってしまいましたが、それでも今もなお営業を続けている業者さんもいます。
私もたまに買うんですが、あの新聞紙に包まれたお芋を眺めながら、いつも疑問に思うことがあります。
「石焼き芋屋さんって儲かるのか?」って。
最近では、スーパーの店内で1本200円程度で売っているところもありますし、また99円ショップなんかでも焼き芋を売っています。
自宅で手軽に焼き芋を作れるような機能が付いた家電(オーブンレンジなど)も多く発売されてますしね。
にも関わらず、移動販売車を呼び止めて買ったら、1本500円だとか中には800円くらいする場合もあるんです。
このご時世、これほど高いものがそんなに売れるものなのでしょうか?
それに最近、石焼き芋屋さんのアルバイト募集情報をたまに見かけるんですが、こちらも決して薄給というわけでもないんですよね。
例えばハローワークで募集されていたのがこちらの求人なんですが、一日6時間労働で週休2日、これで月給が165,000円~225,000円という条件で募集されています。
単純計算で日給8,250円~11,250円。
時給1,375円~1,875円の仕事です。
6時間労働ということ考えると、アルバイトとしては高額な部類に入ると言っていいと思います。
これだけの人件費を払ってもなお、儲けが出ていると言うんでしょうか?
スーパーの売り場なんかを眺めてみても材料のサツマイモもそんなに安いものではありませんし、移動販売の石焼き芋もそれほどたくさん売れているようには見えません。
果たして石焼き芋屋さんってそんなに儲かるものなんでしょうか?
前置きが長くなりましたが、今回はこのテーマについてちょっと考えてみたいと思います。
まず最初に疑問に思ったのは、「石焼き芋ってそんなにたくさん売れるものなの?」ということ。
こちらについてはネット上で色んな業者さんの声を調べ、また移動販売をしているおじさんからも直に話しを聞いたんですが、
結論から言えば、地域だとかその業者さんの商才にもよるらしいんですが、案外売れるものらしいですね。。
こちらのサイトによると、半日だけで50本売れて夜からも販売すればさらに50本売れるそうです。
また私がお話しを聞いたおじさんの場合は、日によって売れ行きの上下が激しく、30本くらいしか売れないような日もあれば100本近く売れた日もある、ということでした。
販売する地域だとかその業者さんの商才だとかによっても大きく変わってくるんでしょうけどね。
実際、深夜まで営業してやっと1万円を売り上げる、少ない日にはギリギリ赤字にならないくらいの売り上げしかない、いう業者さんも少なくないみたいですし。
そういう事情もあるみたいですが、今でもたくさんの焼き芋を売り上げる業者さんもいるということですね。
では次に、コストはどれくらいかかるものなんでしょう?
いくらたくさん売れてたところで、原料のサツマイモもそんなに安いものではないでしょうし、それに加えてガソリン代もかかりますし、人を雇うのであれば人件費なんかも当然必要になってきます。
いくら焼き芋をたくさん売ったところで、コストがたくさん必要になれば儲かりませんからね。。
今回参考にさせて頂いたのはこちらのサイトです。
→やきいも工房
石焼き芋屋さんをこれから始めようという方向けに、色々とその経営の内情を明かしてくれています。
こちらのサイトによると、まず材料となるサツマイモですが、
農業を営んでいて自分の畑で採れたものを使う業者もいるようですが、仕入れる場合は各地域にある青果卸売市場から仕入れるものだそうです。
商売をやっているようなプロの方が使用するものは5キロあたり1,000~2,000円前後。
100グラムあたりで20~40円で、サツマイモ1本あたりの重さが250~300グラムですから、石焼き芋1本あたりの原価は50~120円といったところでしょうか。
んで。
このサツマイモを調理して100グラムあたり100円~150円、1本あたり250円~450円の石焼き芋として売るのだそうです。
つまり原価の5倍以上の値段で売るということです。
この値段で売ると、青果卸売市場から5キロあたり1,000円~2,000円で仕入れたサツマイモを使って、4,500円~7,000円という金額を売り上げをあげることができるそうです。
一日に30kgを売り上げると27,000円~45,000円が粗利益となり、お芋の仕入れと燃料その他雑費を引いて最終的には21,000円~32,000円が手元に残るそうですね。
30kgと言うと焼き芋100本以上の計算になりますですが、これだけ売れば一日あたり2~3万の儲けになるんですね。
仮に一ヶ月間休まずにコンスタントに売り上げを出せたら60~90万もの利益になります。
人を雇って人件費をかけたとしても十分に儲けが確保できるレベルですよね。
石焼き芋屋の儲けのカラクリとは『安く仕入れて高く売る』という、まさに商売の基本を忠実に実践しているのだ、ということになります。
まあ、上記の数字はあくまでも卓上の計算になりますし、その業者さんによっても仕入れ値や販売価格も変わってくると思いますので、一概には言えないと思いますけどね。
全ての業者さんがそれだけの本数の焼き芋を売り上げられるとは思えませんし。
ただ、50円だとか100円程度で仕入れたものを焼いて300円や400円、場合によってはもっと高い値段で売るんですから、ある程度の数量が売れさえすれば儲けが出やすい商売だということは言えるでしょうね。。
ちなみにこの石焼き芋屋さん。
農業を営んでいる方が冬の時期の副業として行うことも多いですし、焼き芋が売れなくなる夏の時期にはかき氷だとかワラビ餅、さお竹売りなどに商品を変える人も多いそうです。
努力次第で、冬の時期にまとまった金額を得ることも不可能ではないこの商売。
興味を持った方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
11月も半ばが過ぎ日に日に寒くなってきましたが、冬の時期は夜になるとこんな声が聞こえてきます。
「いしや~きいも、おいも~」
お馴染み、石焼きいもの移動販売ですね。
スピーカーを流しながら街中をトロトロと走る軽トラを呼び止め、新聞紙に包まれたホカホカのお芋を買ったことのある人も少なくないのではないでしょうか?
私の住んでいる地域でも冬の時期になると、数日おきに石焼き芋屋さんのスピーカーの声が響きます。
一昔前に比べればだいぶその数は少なくなってしまいましたが、それでも今もなお営業を続けている業者さんもいます。
私もたまに買うんですが、あの新聞紙に包まれたお芋を眺めながら、いつも疑問に思うことがあります。
「石焼き芋屋さんって儲かるのか?」って。
最近では、スーパーの店内で1本200円程度で売っているところもありますし、また99円ショップなんかでも焼き芋を売っています。
自宅で手軽に焼き芋を作れるような機能が付いた家電(オーブンレンジなど)も多く発売されてますしね。
にも関わらず、移動販売車を呼び止めて買ったら、1本500円だとか中には800円くらいする場合もあるんです。
このご時世、これほど高いものがそんなに売れるものなのでしょうか?
それに最近、石焼き芋屋さんのアルバイト募集情報をたまに見かけるんですが、こちらも決して薄給というわけでもないんですよね。
例えばハローワークで募集されていたのがこちらの求人なんですが、一日6時間労働で週休2日、これで月給が165,000円~225,000円という条件で募集されています。
単純計算で日給8,250円~11,250円。
時給1,375円~1,875円の仕事です。
6時間労働ということ考えると、アルバイトとしては高額な部類に入ると言っていいと思います。
これだけの人件費を払ってもなお、儲けが出ていると言うんでしょうか?
スーパーの売り場なんかを眺めてみても材料のサツマイモもそんなに安いものではありませんし、移動販売の石焼き芋もそれほどたくさん売れているようには見えません。
果たして石焼き芋屋さんってそんなに儲かるものなんでしょうか?
前置きが長くなりましたが、今回はこのテーマについてちょっと考えてみたいと思います。
まず最初に疑問に思ったのは、「石焼き芋ってそんなにたくさん売れるものなの?」ということ。
こちらについてはネット上で色んな業者さんの声を調べ、また移動販売をしているおじさんからも直に話しを聞いたんですが、
結論から言えば、地域だとかその業者さんの商才にもよるらしいんですが、案外売れるものらしいですね。。
こちらのサイトによると、半日だけで50本売れて夜からも販売すればさらに50本売れるそうです。
また私がお話しを聞いたおじさんの場合は、日によって売れ行きの上下が激しく、30本くらいしか売れないような日もあれば100本近く売れた日もある、ということでした。
販売する地域だとかその業者さんの商才だとかによっても大きく変わってくるんでしょうけどね。
実際、深夜まで営業してやっと1万円を売り上げる、少ない日にはギリギリ赤字にならないくらいの売り上げしかない、いう業者さんも少なくないみたいですし。
そういう事情もあるみたいですが、今でもたくさんの焼き芋を売り上げる業者さんもいるということですね。
では次に、コストはどれくらいかかるものなんでしょう?
いくらたくさん売れてたところで、原料のサツマイモもそんなに安いものではないでしょうし、それに加えてガソリン代もかかりますし、人を雇うのであれば人件費なんかも当然必要になってきます。
いくら焼き芋をたくさん売ったところで、コストがたくさん必要になれば儲かりませんからね。。
今回参考にさせて頂いたのはこちらのサイトです。
→やきいも工房
石焼き芋屋さんをこれから始めようという方向けに、色々とその経営の内情を明かしてくれています。
こちらのサイトによると、まず材料となるサツマイモですが、
農業を営んでいて自分の畑で採れたものを使う業者もいるようですが、仕入れる場合は各地域にある青果卸売市場から仕入れるものだそうです。
商売をやっているようなプロの方が使用するものは5キロあたり1,000~2,000円前後。
100グラムあたりで20~40円で、サツマイモ1本あたりの重さが250~300グラムですから、石焼き芋1本あたりの原価は50~120円といったところでしょうか。
んで。
このサツマイモを調理して100グラムあたり100円~150円、1本あたり250円~450円の石焼き芋として売るのだそうです。
つまり原価の5倍以上の値段で売るということです。
この値段で売ると、青果卸売市場から5キロあたり1,000円~2,000円で仕入れたサツマイモを使って、4,500円~7,000円という金額を売り上げをあげることができるそうです。
一日に30kgを売り上げると27,000円~45,000円が粗利益となり、お芋の仕入れと燃料その他雑費を引いて最終的には21,000円~32,000円が手元に残るそうですね。
30kgと言うと焼き芋100本以上の計算になりますですが、これだけ売れば一日あたり2~3万の儲けになるんですね。
仮に一ヶ月間休まずにコンスタントに売り上げを出せたら60~90万もの利益になります。
人を雇って人件費をかけたとしても十分に儲けが確保できるレベルですよね。
石焼き芋屋の儲けのカラクリとは『安く仕入れて高く売る』という、まさに商売の基本を忠実に実践しているのだ、ということになります。
まあ、上記の数字はあくまでも卓上の計算になりますし、その業者さんによっても仕入れ値や販売価格も変わってくると思いますので、一概には言えないと思いますけどね。
全ての業者さんがそれだけの本数の焼き芋を売り上げられるとは思えませんし。
ただ、50円だとか100円程度で仕入れたものを焼いて300円や400円、場合によってはもっと高い値段で売るんですから、ある程度の数量が売れさえすれば儲けが出やすい商売だということは言えるでしょうね。。
ちなみにこの石焼き芋屋さん。
農業を営んでいる方が冬の時期の副業として行うことも多いですし、焼き芋が売れなくなる夏の時期にはかき氷だとかワラビ餅、さお竹売りなどに商品を変える人も多いそうです。
努力次第で、冬の時期にまとまった金額を得ることも不可能ではないこの商売。
興味を持った方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
さて。
今回は治験の体験談をご紹介したいと思います。
治験とは、簡単に言うと発売前の新薬や化粧品、食品などをモニターすることです。
製薬会社が何年もかけて研究開発してきて発売直前までになった新薬をテストし、その効果を調べたり認可を受けるためのデータを集めたりするんですね。
治験に参加する利点はいくつかあるんですが、中でも治験終了後に貰える謝礼金は高額なケースが多くあり、過去には1回の治験参加で54万円もの謝礼金を受け取った方もいました。
(「治験の体験談」)
楽して高額を手に入れられるということで、裏バイトの代名詞として言われることもあります。
もちろんお金だけが全てではないんですが、謝礼金が高額というのは大きなメリットではありますよね。
で、今回の体験談は、通院と泊まり込みがセットになった治験に参加された方のお話し。
病院内での食事や生活の様子など治験バイトの裏側を垣間見ることができ、なかなか面白いですね。。
今回は治験の体験談をご紹介したいと思います。
治験とは、簡単に言うと発売前の新薬や化粧品、食品などをモニターすることです。
製薬会社が何年もかけて研究開発してきて発売直前までになった新薬をテストし、その効果を調べたり認可を受けるためのデータを集めたりするんですね。
治験に参加する利点はいくつかあるんですが、中でも治験終了後に貰える謝礼金は高額なケースが多くあり、過去には1回の治験参加で54万円もの謝礼金を受け取った方もいました。
(「治験の体験談」)
楽して高額を手に入れられるということで、裏バイトの代名詞として言われることもあります。
もちろんお金だけが全てではないんですが、謝礼金が高額というのは大きなメリットではありますよね。
で、今回の体験談は、通院と泊まり込みがセットになった治験に参加された方のお話し。
病院内での食事や生活の様子など治験バイトの裏側を垣間見ることができ、なかなか面白いですね。。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:45:56.88 ID:ywviPo/n0 新薬の臨床実験のバイト 特定されない程度に答えるよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:46:30.05 ID:6JBoF/fW0 今なにが食べたい? >>2 ジャンクフードだな コーラが飲みたかった ちなみに退院済み 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:47:00.00 ID:A6NQaqFh0 東京近郊? >>3 いちおう九州とだけ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:48:23.03 ID:pEGjGAMe0 俺もやろうか考えてる >>8 楽でいいバイトだぞ 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:50:05.54 ID:pEGjGAMe0 二泊三日で5万くらい? >>12 俺が参加したのは 4泊5日3回通院を2セットで20マソ 3泊4日を2セットで9マソ だよ 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 20:54:11.47 ID:pEGjGAMe0 2セットってことは 六泊七日? >>16 1セット目が終わって数日インターバルがあって2セット目ってこと |