- HOME
- > 悪の手口
皆さん「ネズミ講」ってご存知でしょうか?
詳しい内容は知らなくとも、聞いたことがある人も多いと思います。
代表的なものはこんなもんでしょうか。。
↓
今世紀最大のビッグチャンス!!
リストに名前のある3人に10.000円ずつふりこみます。
その後、リストの一番上の人を削除し、3人目に自分の名前と住所、銀行口座を書き加えて、メールで20人の人に送ってください。
このメールを見た人が同じように送金すれば、あっというまにあなたも大金をゲットすることが出来ます!
この方法が現実のものであればすごい計算になります。
あなたが20人に送り、その20人が1万円を入金してそれぞれ20人に送った時点で、あなたが獲得する現金は20万円。
そのメールを受信した20×20=400人が1万円を入金してさらに20人に送信すれば、獲得する現金はなんと8,000万円!
とんでもないことになります。。
もちろん、そこには裏があって…
詳しい内容は知らなくとも、聞いたことがある人も多いと思います。
代表的なものはこんなもんでしょうか。。
↓
今世紀最大のビッグチャンス!!
リストに名前のある3人に10.000円ずつふりこみます。
その後、リストの一番上の人を削除し、3人目に自分の名前と住所、銀行口座を書き加えて、メールで20人の人に送ってください。
このメールを見た人が同じように送金すれば、あっというまにあなたも大金をゲットすることが出来ます!
この方法が現実のものであればすごい計算になります。
あなたが20人に送り、その20人が1万円を入金してそれぞれ20人に送った時点で、あなたが獲得する現金は20万円。
そのメールを受信した20×20=400人が1万円を入金してさらに20人に送信すれば、獲得する現金はなんと8,000万円!
とんでもないことになります。。
もちろん、そこには裏があって…
キーワード検索 :
ここ数年、メガバンク同士の超大型合併が相次いでいます。
それに伴い、銀行の支店の統廃合が盛んに行われています。
私は昔は三和銀行を使っていたんですが、それがUFJ銀行になり、現在では三菱東京UFJ銀行となっています。
わずか6年だとかそこいらの間に、2回も銀行名が変わったんです。
もちろん、支店名もコロコロ変わってしまいました。
そのたびに、会社の給料の振込先を変更したり、支払いの引き落とし先を変更したりと、実際かなり煩わしい思いをしてきました。。
この詐欺は、そんな現代の世情を利用した詐欺です。
とても単純なものですが、あまり知られていないだけに、引っかかりやすい人はコロッと騙されてしまいます。
その手口はこうです。
まず、世帯数の多い賃貸マンションを探します。
団地なんかでもいいでしょうね。
そして、その賃貸マンションのポストに、こんな内容の手紙を投函します。
振込先変更のお知らせ
このたび、○○銀行と××銀行の合併に伴い、毎月の家賃の振り込み先が変更になります。
新しい振込先 △△銀行 □□支店
口座番号 ○○○○○○○
来月より変更となりますので、お間違いのないようにお願い致します。
こんな内容の手紙を投函します。
差出人名義はマンションの管理会社名で。
そして手紙を投函した後は、指定した口座に家賃が振り込まれてくるのをひたすら待つだけです。
手口と言ってもたったこれだけの、とても単純な詐欺です。
が、詐欺の定石として、手口が単純であればあるほど引っかかりやすいもの。
この詐欺も手口は単純ですが、実に巧妙。
この手口では新たにお金を徴収されるというわけでもなく、毎月振り込むことが決まっているお金ですから、特にお年寄りなんかはうかつに信用して振り込んでしまう人も多いと言います。
特に最近は銀行の合併で支店名が変わってしまうことはしょっちゅうあります。
なので、「○○銀行と××銀行の合併に伴い」というフレーズで、「なるほど、さもありなん」と受け取ったほうで勝手に解釈して納得してしまうものなんです。
被害額はそれほど大きくないかもしれませんが、よく確認もせずに手紙の内容を信用し、引っかかっている人も案外多いんです。。
こういった詐欺の被害にあわないためには、似たような手紙を受け取ったらその内容を鵜呑みにせず、管理会社にこちらから電話をかけて確認をとること。
たったそれだけのことでほぼ確実に詐欺被害を防げます。。
それに伴い、銀行の支店の統廃合が盛んに行われています。
私は昔は三和銀行を使っていたんですが、それがUFJ銀行になり、現在では三菱東京UFJ銀行となっています。
わずか6年だとかそこいらの間に、2回も銀行名が変わったんです。
もちろん、支店名もコロコロ変わってしまいました。
そのたびに、会社の給料の振込先を変更したり、支払いの引き落とし先を変更したりと、実際かなり煩わしい思いをしてきました。。
この詐欺は、そんな現代の世情を利用した詐欺です。
とても単純なものですが、あまり知られていないだけに、引っかかりやすい人はコロッと騙されてしまいます。
その手口はこうです。
まず、世帯数の多い賃貸マンションを探します。
団地なんかでもいいでしょうね。
そして、その賃貸マンションのポストに、こんな内容の手紙を投函します。
振込先変更のお知らせ
このたび、○○銀行と××銀行の合併に伴い、毎月の家賃の振り込み先が変更になります。
新しい振込先 △△銀行 □□支店
口座番号 ○○○○○○○
来月より変更となりますので、お間違いのないようにお願い致します。
○○マンション管理会社 ○○商事
住所: ・・・・・・
TEL: ・・・・・・
住所: ・・・・・・
TEL: ・・・・・・
こんな内容の手紙を投函します。
差出人名義はマンションの管理会社名で。
そして手紙を投函した後は、指定した口座に家賃が振り込まれてくるのをひたすら待つだけです。
手口と言ってもたったこれだけの、とても単純な詐欺です。
が、詐欺の定石として、手口が単純であればあるほど引っかかりやすいもの。
この詐欺も手口は単純ですが、実に巧妙。
この手口では新たにお金を徴収されるというわけでもなく、毎月振り込むことが決まっているお金ですから、特にお年寄りなんかはうかつに信用して振り込んでしまう人も多いと言います。
特に最近は銀行の合併で支店名が変わってしまうことはしょっちゅうあります。
なので、「○○銀行と××銀行の合併に伴い」というフレーズで、「なるほど、さもありなん」と受け取ったほうで勝手に解釈して納得してしまうものなんです。
被害額はそれほど大きくないかもしれませんが、よく確認もせずに手紙の内容を信用し、引っかかっている人も案外多いんです。。
こういった詐欺の被害にあわないためには、似たような手紙を受け取ったらその内容を鵜呑みにせず、管理会社にこちらから電話をかけて確認をとること。
たったそれだけのことでほぼ確実に詐欺被害を防げます。。
キーワード検索 :
このブログをご覧になっている方の中にも、ヤフオクなんかのオークションを利用されている方も多いと思います。
今回は、そのヤフオクに絡んだものを一つ。
このバイトは、ヤフオク内で商品をひたすら落札する、あるいは出品する、という裏バイトです。
ご存知の通り、ヤフオクでは出品者の過去の取引実績を閲覧できるようになっています。
出品者の信頼度を判断する目安として、過去の売買取引数や購入者からの出品者に対する評価が閲覧できるようになっているんです。
仮に、この取引実績がゼロであったり評価が悪すぎたりすると、相手に怪しまれちゃいます。
いくら商品を安く出品しても「詐欺なんじゃないか」と、疑われちゃったりするんです。
逆に、過去の取引数が膨大で、しかもほとんどの購入者から「いい出品者」と評価されていれば、「信頼できる優良業者」と見なされます。
この制度を悪用して、詐欺に利用できるIDを作るためのお手伝いをするのがこのバイトです。
裏バイト系の掲示板では、「あなたのヤフオクID買い取ります」
という募集がちょくちょく出ています。
もちろん、先振り詐欺(先に代金を振り込ませ,実際の商品を発送せずに代金を騙し取る詐欺)や偽モノ販売だとかの詐欺行為に使うためのIDを取得するのが目的です。
しかし、評価が付いていないIDでは、ダミー商品を出品しても怪しまれてなかなか購入者が現れません。
そこで、このバイトの出番です。
このIDから出品した商品をひたすら落札し、取引後に「非常にいい出品者」の評価をつけます。
(もちろん、実際の商品の受け渡しなんかはもちろんやりません。)
この作業を繰り返していけば、過去の売買実績が多く、かつほとんどの購入者から「非常にいい出品者」の評価をもらっている、いわゆる「詐欺に使いやすい」IDが出来上がります。
また、別のバイトでは業者から自宅に偽ブランド品や海賊版DVDなんかの商品が送られてきて、「値段はいくらででもいいからオークションで売りさばいてくれ」と指示されます。
値段はいくらでもいいので、売るのは簡単ですよね。
いくら偽ブランド品や海賊版といっても、「正規品ではない」などと明記しておき、100円だとかの極端に安い値段で売れば、購入者からの評価はプラスになります。
こちらを繰り返せば、これまた「いい」IDの出来上がりです。
こうして作られたIDが、世間で騒がれている「オークション詐欺」なんかに使われることになるのです。
ヤフオク等のオークションサイトで、「評価」というのは相手の信用度を測る一つの目安にはなるんですが、それをあまりに過信し過ぎるのは危険なんですね。。
今回は、そのヤフオクに絡んだものを一つ。
このバイトは、ヤフオク内で商品をひたすら落札する、あるいは出品する、という裏バイトです。
ご存知の通り、ヤフオクでは出品者の過去の取引実績を閲覧できるようになっています。
出品者の信頼度を判断する目安として、過去の売買取引数や購入者からの出品者に対する評価が閲覧できるようになっているんです。
仮に、この取引実績がゼロであったり評価が悪すぎたりすると、相手に怪しまれちゃいます。
いくら商品を安く出品しても「詐欺なんじゃないか」と、疑われちゃったりするんです。
逆に、過去の取引数が膨大で、しかもほとんどの購入者から「いい出品者」と評価されていれば、「信頼できる優良業者」と見なされます。
この制度を悪用して、詐欺に利用できるIDを作るためのお手伝いをするのがこのバイトです。
裏バイト系の掲示板では、「あなたのヤフオクID買い取ります」
という募集がちょくちょく出ています。
もちろん、先振り詐欺(先に代金を振り込ませ,実際の商品を発送せずに代金を騙し取る詐欺)や偽モノ販売だとかの詐欺行為に使うためのIDを取得するのが目的です。
しかし、評価が付いていないIDでは、ダミー商品を出品しても怪しまれてなかなか購入者が現れません。
そこで、このバイトの出番です。
このIDから出品した商品をひたすら落札し、取引後に「非常にいい出品者」の評価をつけます。
(もちろん、実際の商品の受け渡しなんかはもちろんやりません。)
この作業を繰り返していけば、過去の売買実績が多く、かつほとんどの購入者から「非常にいい出品者」の評価をもらっている、いわゆる「詐欺に使いやすい」IDが出来上がります。
また、別のバイトでは業者から自宅に偽ブランド品や海賊版DVDなんかの商品が送られてきて、「値段はいくらででもいいからオークションで売りさばいてくれ」と指示されます。
値段はいくらでもいいので、売るのは簡単ですよね。
いくら偽ブランド品や海賊版といっても、「正規品ではない」などと明記しておき、100円だとかの極端に安い値段で売れば、購入者からの評価はプラスになります。
こちらを繰り返せば、これまた「いい」IDの出来上がりです。
こうして作られたIDが、世間で騒がれている「オークション詐欺」なんかに使われることになるのです。
ヤフオク等のオークションサイトで、「評価」というのは相手の信用度を測る一つの目安にはなるんですが、それをあまりに過信し過ぎるのは危険なんですね。。
さて、前回のワンクリ詐欺が意外に反響あったんで、今回も似たようなネタを一つ。
-ネットサーフィンをしていたら出会い系の広告があったんで、ついつい登録したら膨大な数のサクラメールが毎日届くようになった-
って、男性ならこんな経験された方も多いと思います。
報酬目当てで悪徳出会い系サイトの広告を掲載しているサイトはたくさんあるんで気をつけましょう♪
ただ、意外にこんなケースも多いんですよ。
悪徳出会い系サイトの広告を、悪徳だと知らずに掲載しているサイトさん。
優良な出会い系だと信じて掲載しているんですね。
初心者さんが作ったサイトで多いんですが、「出会い系の比較」をテーマにしているサイトでも、悪徳出会い系の広告を載せているとこもけっこうあります。
例えば、ここ。
出会い系サイト比較ナビ
人気サイト徹底調査
こちらで紹介されている「かぐや姫」というサイトは悪徳サイトです。
登録画面内の利用規約では、「広告収入で運営しているので登録・ご利用とも無料」と記載されていますが、とんでもない詐欺サイトです。
ここは「かぐや姫」というのは中身の無いダミーサイトで、登録画面から登録すれば、MAFYという別サイトに自動登録されます。
「かぐや姫」は無料ですが、釣りです。
MAFYがこのサイトの本体です。
(ドメイン名などをよほど注意して見なければ分からないほど、サイトの構成や送られてくるメールの内容も同じですが。)
かぐや姫に登録すればMAFYからサクラメールが山のように届きますが、例えばそのメール内のメッセージをサイトに接続して読んだりしているだけで、
「【ご入金のお知らせ】
ご利用ありがとうございます。MAFY事務局です。現在のお客様のポイントは250ポイントになりますので1セット¥6000円の入金を宜しくお願い致します。」
という料金請求メールがいきなり届きます。
しかも、同じ会社が運営している出会いサイトが多数あり、そちらにもメールアドレス等が流れており、知らない出会い系から山のように迷惑メールが届くことになります。
(注:管理人の実体験です)
こんな悪徳サイトなのに、知らずに広告を掲載しているサイトが上記以外にもたくさんあります。
なぜこんな事態が起こるのかと言えば、一言で言えば「調査不足」。
サイト管理人が自分でその出会い系を使ったことがないから、悪徳と知らずに安易に掲載しちゃうんです。
なぜサイト管理人がそんなに簡単に信用しちゃうのかと言えば、大手のアフィリエイトプログラム内で紹介されているから。
例えば、当ブログでも以前に紹介したA○.netなんかでも、優良なものに混じって悪徳出会い系サイトが提携しています。
サイトの管理人さんは、「大手と提携しているから優良な出会い系なんでしょ」と、安易に信用して悪徳と知らずに出会い系の広告を掲載しちゃいます。
しかも、こういった出会い系のアフィリエイト報酬は高額。
一人無料登録してもらうだけで、大体2,000円もの広告収入が入ってきます。
高額報酬に釣られて、多くのサイト管理人がこういった悪徳出会い系の広告を掲載しています。
だから、出会い系比較サイトで悪徳出会い系が紹介される、という事態が起こるんです。
つーか、自分で使ったこともないのに優良だとか宣伝するのはどうかと思います。。
-ネットサーフィンをしていたら出会い系の広告があったんで、ついつい登録したら膨大な数のサクラメールが毎日届くようになった-
って、男性ならこんな経験された方も多いと思います。
報酬目当てで悪徳出会い系サイトの広告を掲載しているサイトはたくさんあるんで気をつけましょう♪
ただ、意外にこんなケースも多いんですよ。
悪徳出会い系サイトの広告を、悪徳だと知らずに掲載しているサイトさん。
優良な出会い系だと信じて掲載しているんですね。
初心者さんが作ったサイトで多いんですが、「出会い系の比較」をテーマにしているサイトでも、悪徳出会い系の広告を載せているとこもけっこうあります。
例えば、ここ。
出会い系サイト比較ナビ
人気サイト徹底調査
こちらで紹介されている「かぐや姫」というサイトは悪徳サイトです。
登録画面内の利用規約では、「広告収入で運営しているので登録・ご利用とも無料」と記載されていますが、とんでもない詐欺サイトです。
ここは「かぐや姫」というのは中身の無いダミーサイトで、登録画面から登録すれば、MAFYという別サイトに自動登録されます。
「かぐや姫」は無料ですが、釣りです。
MAFYがこのサイトの本体です。
(ドメイン名などをよほど注意して見なければ分からないほど、サイトの構成や送られてくるメールの内容も同じですが。)
かぐや姫に登録すればMAFYからサクラメールが山のように届きますが、例えばそのメール内のメッセージをサイトに接続して読んだりしているだけで、
「【ご入金のお知らせ】
ご利用ありがとうございます。MAFY事務局です。現在のお客様のポイントは250ポイントになりますので1セット¥6000円の入金を宜しくお願い致します。」
という料金請求メールがいきなり届きます。
しかも、同じ会社が運営している出会いサイトが多数あり、そちらにもメールアドレス等が流れており、知らない出会い系から山のように迷惑メールが届くことになります。
(注:管理人の実体験です)
こんな悪徳サイトなのに、知らずに広告を掲載しているサイトが上記以外にもたくさんあります。
なぜこんな事態が起こるのかと言えば、一言で言えば「調査不足」。
サイト管理人が自分でその出会い系を使ったことがないから、悪徳と知らずに安易に掲載しちゃうんです。
なぜサイト管理人がそんなに簡単に信用しちゃうのかと言えば、大手のアフィリエイトプログラム内で紹介されているから。
例えば、当ブログでも以前に紹介したA○.netなんかでも、優良なものに混じって悪徳出会い系サイトが提携しています。
サイトの管理人さんは、「大手と提携しているから優良な出会い系なんでしょ」と、安易に信用して悪徳と知らずに出会い系の広告を掲載しちゃいます。
しかも、こういった出会い系のアフィリエイト報酬は高額。
一人無料登録してもらうだけで、大体2,000円もの広告収入が入ってきます。
高額報酬に釣られて、多くのサイト管理人がこういった悪徳出会い系の広告を掲載しています。
だから、出会い系比較サイトで悪徳出会い系が紹介される、という事態が起こるんです。
つーか、自分で使ったこともないのに優良だとか宣伝するのはどうかと思います。。
キーワード検索 :
今さらこんなのにひっかかる人がいるとも思えませんが…
と思っていたら私がひっかかっちゃいました^^;
ワンクリ詐欺とは、インターネットやメールに記載されているリンクをクリックしただけで、会員登録料やコンテンツ使用料を請求してくるやつです。
私も、このブログに送られてきたトラックバックURLをクリックしたら、「78,000円を2日以内に振り込め」とのメッセージ画面が出てきました(もちろんトラックバックは即削除しましたが)。
さらに、私のパソコンのIPとPCの端末情報も取得した、ともっともらしい警告が。。
今さらこんなのにひっかかる人がいるんですかねぇ。
と思ってつい笑っちゃいました。
もちろん、お金は一切支払う義務はありません。
そもそも、料金を支払う義務が発生するのは「契約」に基づいているから。
「契約」については民法に詳しく規定されていますが、契約が成立するには「サービスを受ける」「サービスを提供する」という双方の意思の合意が必ず必要になってきます。
つまり、一方的に押し付けられたものは契約として成立しません。
契約が成立していない以上、サイトに入会すらしていないしお金を支払うべき義務も何もない、というわけです。
また、IPだけで個人の住所や電話番号が分かるわけありません。
分かるのはプロバイダまでです。
そこから先は絶対に分かりません。
プロバイダが個人の住所や電話番号を開示するのは、ほぼ警察が刑事事件を捜査する場合なんかに限られます。
たとえ業者が民事裁判を起こそうとしたとしても、それくらいじゃプロバイダが住所や電話番号を開示することはまずありえません。
IP表示はただの脅しです。
つまり、全く無視していいんです。
下手に連絡取るとしつこいですよ。
ちなみに私はムカッとしたんで、トラックバック送ってきたブログサービスの運営会社に苦情メール送りつけました。
2日後には閉鎖されてましたよ。
と思っていたら私がひっかかっちゃいました^^;
ワンクリ詐欺とは、インターネットやメールに記載されているリンクをクリックしただけで、会員登録料やコンテンツ使用料を請求してくるやつです。
私も、このブログに送られてきたトラックバックURLをクリックしたら、「78,000円を2日以内に振り込め」とのメッセージ画面が出てきました(もちろんトラックバックは即削除しましたが)。
さらに、私のパソコンのIPとPCの端末情報も取得した、ともっともらしい警告が。。
今さらこんなのにひっかかる人がいるんですかねぇ。
と思ってつい笑っちゃいました。
もちろん、お金は一切支払う義務はありません。
そもそも、料金を支払う義務が発生するのは「契約」に基づいているから。
「契約」については民法に詳しく規定されていますが、契約が成立するには「サービスを受ける」「サービスを提供する」という双方の意思の合意が必ず必要になってきます。
つまり、一方的に押し付けられたものは契約として成立しません。
契約が成立していない以上、サイトに入会すらしていないしお金を支払うべき義務も何もない、というわけです。
また、IPだけで個人の住所や電話番号が分かるわけありません。
分かるのはプロバイダまでです。
そこから先は絶対に分かりません。
プロバイダが個人の住所や電話番号を開示するのは、ほぼ警察が刑事事件を捜査する場合なんかに限られます。
たとえ業者が民事裁判を起こそうとしたとしても、それくらいじゃプロバイダが住所や電話番号を開示することはまずありえません。
IP表示はただの脅しです。
つまり、全く無視していいんです。
下手に連絡取るとしつこいですよ。
ちなみに私はムカッとしたんで、トラックバック送ってきたブログサービスの運営会社に苦情メール送りつけました。
2日後には閉鎖されてましたよ。
キーワード検索 :
今めちゃめちゃ多いですね。
紹介屋が出している広告も、そしてそれに引っかかる人も。
先日ご紹介した悪徳金融業者が、紹介屋と言われるもんです。
紹介屋は、自分では融資をいっさい行いません。
あちこちで借金をして、もう大手業者から借金ができなくなった債務者に対して、他のサラ金やクレジット業者を紹介して融資額の30~50%を紹介料としてピンハネする業者です。
「即刻融資します」
「低利で債務をおまとめ」
「低利で融資」
など、宣伝文句は何でもアリです。
借金に苦しんでいる人にとって魅力的な内容なら何でもいいんです。
どうせ融資しないんですから。
中には、
「全日本消費生活センター」
「日本債務相談センター」
「多重債務者支援センター」
など、消費者団体やボランティア団体と似たような名称をつけている所もあります。
こういった所では無料相談を装い、相談に来た多重債務者を他の金融業者や整理屋なんかに送り込んでいます。
いくら善意を装った無料相談といっても、公的機関(自治体等)以外でやられているものは紹介屋である可能性が高いです。
ちなみに整理屋というのは、紹介料を支払って紹介屋から紹介してもらった債務者や、おとり広告を出して集めた債務者に対し、高額の手数料や相談料をとって債務整理を行う業者です。
大半は肩書きが弁護士であり、一見信用できるように思えます。
が、まともな債務整理は行いません。
全く何もしない弁護士もいます。
当然、その間にも借金はどんどん膨らみ、紹介屋に対する手数料や弁護士への着手金なども支払っているので、借金はどんどん膨らむ結果になります。
弁護士という資格を持っているからと言って安心できるというわけでは決してありません。
借金で苦しんでいる人にとっては、悪徳業者の広告は「救いの声」に聞こえるかもしれません。
でも、多重債務に苦しみ冷静な判断力を無くした債務者は、闇金融業者から見れば絶好のカモなんです。。
紹介屋が出している広告も、そしてそれに引っかかる人も。
先日ご紹介した悪徳金融業者が、紹介屋と言われるもんです。
紹介屋は、自分では融資をいっさい行いません。
あちこちで借金をして、もう大手業者から借金ができなくなった債務者に対して、他のサラ金やクレジット業者を紹介して融資額の30~50%を紹介料としてピンハネする業者です。
「即刻融資します」
「低利で債務をおまとめ」
「低利で融資」
など、宣伝文句は何でもアリです。
借金に苦しんでいる人にとって魅力的な内容なら何でもいいんです。
どうせ融資しないんですから。
中には、
「全日本消費生活センター」
「日本債務相談センター」
「多重債務者支援センター」
など、消費者団体やボランティア団体と似たような名称をつけている所もあります。
こういった所では無料相談を装い、相談に来た多重債務者を他の金融業者や整理屋なんかに送り込んでいます。
いくら善意を装った無料相談といっても、公的機関(自治体等)以外でやられているものは紹介屋である可能性が高いです。
ちなみに整理屋というのは、紹介料を支払って紹介屋から紹介してもらった債務者や、おとり広告を出して集めた債務者に対し、高額の手数料や相談料をとって債務整理を行う業者です。
大半は肩書きが弁護士であり、一見信用できるように思えます。
が、まともな債務整理は行いません。
全く何もしない弁護士もいます。
当然、その間にも借金はどんどん膨らみ、紹介屋に対する手数料や弁護士への着手金なども支払っているので、借金はどんどん膨らむ結果になります。
弁護士という資格を持っているからと言って安心できるというわけでは決してありません。
借金で苦しんでいる人にとっては、悪徳業者の広告は「救いの声」に聞こえるかもしれません。
でも、多重債務に苦しみ冷静な判断力を無くした債務者は、闇金融業者から見れば絶好のカモなんです。。
キーワード検索 :
Index
- 裏アルバイト
- 裏バイト(54)
- 治験バイト(8)
- パチスロ打ち子(5)
- サクラ(6)
- 都市伝説的裏バイト(15)
- 激裏バイト(6)
- ギャンブルで稼ぐ(4)
- アダルトバイト(43)
- AV男優(21)
- 裏バイト体験談(41)
- 恐怖のバイト体験談(14)
- 高額アルバイト
- 高額バイト(46)
- 高額バイト求人情報(37)
- 高額バイト裏事情(25)
- 裏の手口
- 裏バイト詐欺(15)
- 白ロム詐欺(11)
- 裏サイト(9)
- 闇サイト(10)
- 悪の手口(34)
- 闇の職業安定所(11)
- 在宅で激裏稼ぎ
- チャットレディー(5)
- チャットボーイ(2)
- メールレディ(サクラ)(4)
- アフィリエイト(10)
- 自宅に居ながら激裏稼ぎ(13)
- 手作業内職探し(6)
- サイト情報・その他
- 裏バイトとは(1)
- 裏技・小ネタ(6)
- サイト情報(7)
- リンク・広告掲載(21)
- 未分類(0)
裏のアルバイト
- 管理人:リョータ
- 裏のアルバイトについて
- サイトマップ(全記事リスト)
- 裏バイトツイッター
最新コメント
アーカイブ
- 2018/05 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/02 (1)
- 2015/05 (1)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/04 (1)
- 2013/09 (2)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (2)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (1)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (11)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (8)
- 2012/03 (8)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (7)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (1)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (1)
- 2010/07 (3)
- 2010/04 (3)
- 2010/03 (1)
- 2010/02 (2)
- 2009/12 (3)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (4)
- 2009/09 (7)
- 2009/08 (6)
- 2009/07 (6)
- 2009/06 (7)
- 2009/05 (15)
- 2009/04 (7)
- 2009/03 (6)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (4)
- 2008/12 (7)
- 2008/11 (7)
- 2008/10 (7)
- 2008/09 (7)
- 2008/08 (7)
- 2008/07 (10)
- 2008/06 (8)
- 2008/05 (14)
- 2008/04 (10)
- 2008/03 (10)
- 2008/02 (8)
- 2008/01 (9)
- 2007/12 (12)
- 2007/11 (10)
- 2007/10 (9)
- 2007/09 (9)
- 2007/08 (6)
- 2007/07 (11)
- 2007/06 (16)
- 2007/05 (19)
- 2007/04 (14)
- 2007/03 (12)
- 2007/02 (4)
- 2007/01 (8)
- 2006/12 (1)
- 2006/11 (5)
- 2006/10 (3)
- 2006/09 (13)
人気記事ランキング