今さらこんなのにひっかかる人がいるとも思えませんが…
と思っていたら私がひっかかっちゃいました^^;
ワンクリ詐欺とは、インターネットやメールに記載されているリンクをクリックしただけで、会員登録料やコンテンツ使用料を請求してくるやつです。
私も、このブログに送られてきたトラックバックURLをクリックしたら、「78,000円を2日以内に振り込め」とのメッセージ画面が出てきました(もちろんトラックバックは即削除しましたが)。
さらに、私のパソコンのIPとPCの端末情報も取得した、ともっともらしい警告が。。
今さらこんなのにひっかかる人がいるんですかねぇ。
と思ってつい笑っちゃいました。
もちろん、お金は一切支払う義務はありません。
そもそも、料金を支払う義務が発生するのは「契約」に基づいているから。
「契約」については民法に詳しく規定されていますが、契約が成立するには「サービスを受ける」「サービスを提供する」という双方の意思の合意が必ず必要になってきます。
つまり、一方的に押し付けられたものは契約として成立しません。
契約が成立していない以上、サイトに入会すらしていないしお金を支払うべき義務も何もない、というわけです。
また、IPだけで個人の住所や電話番号が分かるわけありません。
分かるのはプロバイダまでです。
そこから先は絶対に分かりません。
プロバイダが個人の住所や電話番号を開示するのは、ほぼ警察が刑事事件を捜査する場合なんかに限られます。
たとえ業者が民事裁判を起こそうとしたとしても、それくらいじゃプロバイダが住所や電話番号を開示することはまずありえません。
IP表示はただの脅しです。
つまり、全く無視していいんです。
下手に連絡取るとしつこいですよ。
ちなみに私はムカッとしたんで、トラックバック送ってきたブログサービスの運営会社に苦情メール送りつけました。
2日後には閉鎖されてましたよ。
と思っていたら私がひっかかっちゃいました^^;
ワンクリ詐欺とは、インターネットやメールに記載されているリンクをクリックしただけで、会員登録料やコンテンツ使用料を請求してくるやつです。
私も、このブログに送られてきたトラックバックURLをクリックしたら、「78,000円を2日以内に振り込め」とのメッセージ画面が出てきました(もちろんトラックバックは即削除しましたが)。
さらに、私のパソコンのIPとPCの端末情報も取得した、ともっともらしい警告が。。
今さらこんなのにひっかかる人がいるんですかねぇ。
と思ってつい笑っちゃいました。
もちろん、お金は一切支払う義務はありません。
そもそも、料金を支払う義務が発生するのは「契約」に基づいているから。
「契約」については民法に詳しく規定されていますが、契約が成立するには「サービスを受ける」「サービスを提供する」という双方の意思の合意が必ず必要になってきます。
つまり、一方的に押し付けられたものは契約として成立しません。
契約が成立していない以上、サイトに入会すらしていないしお金を支払うべき義務も何もない、というわけです。
また、IPだけで個人の住所や電話番号が分かるわけありません。
分かるのはプロバイダまでです。
そこから先は絶対に分かりません。
プロバイダが個人の住所や電話番号を開示するのは、ほぼ警察が刑事事件を捜査する場合なんかに限られます。
たとえ業者が民事裁判を起こそうとしたとしても、それくらいじゃプロバイダが住所や電話番号を開示することはまずありえません。
IP表示はただの脅しです。
つまり、全く無視していいんです。
下手に連絡取るとしつこいですよ。
ちなみに私はムカッとしたんで、トラックバック送ってきたブログサービスの運営会社に苦情メール送りつけました。
2日後には閉鎖されてましたよ。
関連記事
キーワード検索 :
コメントの投稿
記事ランキング
こんばんは。
ああいうのは人の弱味を狙ってて許せませんよね。
同感です。
でも、実際に支払ってしまう人がいると思うと痛々しいですね。
あんなもん、無視です。
ちなみに、画面を開いただけでメールアドレスまで実際に取得する業者もいます。
メールアドレスだけなので、そこから住所や電話番号などは一切分かりません。
催促のメールはじゃんじゃん来ると思いますが、一切無視しましょう。
エックスさんおはようございます。
私のサイトでもアダルトサイトを紹介しているのですが、そのサイトに貼られているのリンク先がワンクリ詐欺サイトで、訪問者からどうしたらいいですか?というメールをいただいた事があります。
私は言いました。あなたが払ってしまった時点で終わりですと!
要はあいつらは金を払う人を待ってるだけなんですよねー
いかにもDLしたようなアニメーションGIFなんか作っちゃって・・・
暇人ですね・・・
絶対自分が納得行かないお金は払ってはいけません!
えっくすさんの今回の記事カコイイ!
P.S
昔宅配裏ビデオを購入し、中身は大自然の映像に気づき泣き寝入りした氷室より・・・くぅ・・・
「くぅ」の言葉に、飲んでいたコーヒーをまたもや吹き出しそうになってしまいました(^-^;
サイト・ブログの運営者にとって、せっかく自分のサイトに訪れてくれた人を騙すようなワンクリ詐欺は許せませんよね。
当ブログでもトラックバックを表示してないのは、表示すればどうなるか目に見えているからです。
以前はトラバを表示していたのですが、トラバ先のリンクをクリックした方から、「料金を請求された」と苦情がありました。
トラバ先のブログの画像をクリックしたら別サイトに飛び、「利用代金○○円を~」というやつです。
その方はもちろん料金は払わなかったのですが、私もかなりカチンときたので、トラバ送信元が利用していたココログ宛に苦情を送りつけブログを停止してもらい、さらに詐欺サイトの運営元もwho isで特定できたので、直接苦情メール送りつけました。
即座に謝罪のメールが来ましたが、やはりこういったサイトは許せませんよね。
PS.
全く関係のない話しですが、画期的なおいしいお米の炊き方を教わったので、機会を見計らってアップしようと思います(^_^)v
初めまして
私も以前メールでそんなものがきたのですが(裏情報物でした)無視しました。
本当に許せませんよね。